ブログを始めたらGoogleアドセンス!もうこれは鉄板中の鉄板だろう。だからこそ、意気込んで申し込んだ審査に落ちてしまった日のあの焦燥感は如何ともし難いものがある。もしあなたがその状態を解消すべくググってこのページに来られた方であれば(心中お察し申し上げつつ、手前味噌で申し訳ないのだが)下記の4項目がお役に立つかもしれない。なお、当ブログも2回審査落ちしている。理由はいずれも「有用性の低いコンテンツ」でのNGだった。3回目で合格した時点で修正していた内容4点を綴っているのでご活用されたし。

1.とりあえず20記事書く。

例に漏れず私も審査通過ハウツーをまさぐった一人だが、中には「10記事未満でも通過する場合がある!」なんて記事もあった。それを安直に信じて10記事で申請してみたのだが、結果は「有用性の低いコンテンツ」NGだった。2回目は18記事で申請し同理由でNG。3度目は20記事で合格だった。

別ブログの時も20記事通過だった。

実はこのブログの前に書いていた前世ブログもGoogleアドセンスを利用していた。(その時は1発合格だったのだが)申請時の記事は20だった。全くもって個人的な経験則だが最低20記事は書いたほうが良いと思われる。

広告非表示半年でリセット。

[蛇足だが] 今回私が審査NGで焦っていたのには理由があった。諸事情で前世ブログを閉鎖してから(つまり広告が非表示になってから)5ヶ月が経った時点でGoogleアドセンスからメールが来たのだ。今後30日以内に広告表示がなかった場合はアカウントが閉鎖されるという内容だった。収益化済のアカウントが無くなるのは勿体無い。しかしこれはGoogle側からすれば至極真っ当な通知である。(むしろ教えてくれるだけありがたい。)その後、当ブログを別ドメインで立ち上げて0から執筆した。ブログを書いた経験のある方であればお分かりいただけるだろう…日中仕事をしながら夜と週末だけで1ヶ月以内に0から20記事書くのは決して楽ではない。(私は代償としてこの1ヶ月で肋間神経痛を患ってしまった。)何が言いたいかというとご利用は計画的に!の一言に尽きる。焦ってもいいことはない。

2.NGワードを一切使わない。

2回目不合格の18記事までは所謂NGワードというものを使ってしまっていた。何がNGワードに該当するかはGoogle側の判断になるし(ここで不用意にそのワードを使うヘマはしない)書き手にはそれを見極める目が必要になる。それで全記事の校正を行なった。タイトルや本文だけに留まらず、写真の代替テキストやメタディスクリプションに至るまで、つまり全てのテキストからNGワード(と思われる言葉)を消し去った。だから合格したという証拠にはならないが、不合格の可能性を1つ摘むという意味では正解だったと思う。

相手の目線。

何がNGワードかを考える時に役に立ったのが、Googleに広告を依頼している広告主の気持ちで考えるようにというアドバイスだった。確かに。この考え方は次の3番目の対処方法にも繋がっている。

3.検索者の興味を引くタイトルに変える。

我々はジャニーズではないのだから日記を書いたところで需要はない。この事実は早く受け入れたほうが身のためになる。Googleアドセンスを利用したいのであればGoogleで検索する人がタイトルを見て続きを見たいと思ってクリックすることが第一目標となる。記事のタイトルはその目的に全集中しなければならない。これはMUSTだ!私も過ちを犯していた。悪い例はこちら↓↓↓

  • 20年前のナショナルジオグラフィックを読んだ感想。
  • ワイの写真人生ベストショット5選を見てくれ、是非!

よくもまぁこんな承認欲求丸出しのタイトルをつけたものだ…。(当時はこれでイケる!と思っていたから恐ろしい。)明らかに検索者の疑問に答えようとしていない、これではダメだ。

  • 20年前のナショナルジオグラフィックが教えてくれた「豊かさ」の基準と「伝わる写真」。
  • 撮った日が記念日!人生のベストショットランキング5選ご覧あれ。

多少は良くなっただろうか。検索者が「お、これだったら見てやってもいいぜ」と思ってもらえるような工夫が求められるのだと思う。このような具合でほぼ全記事でタイトルの校正を行なった。

4.プライバシーポリシーは固めに書く。

WordPressの場合は最初からプライバシーポリシーの雛形があるし、いろんなサイトで雛形コピーも可能ではあるが、一義的に筆者が内容を理解して記述することが求められると思う。なにせブログのメインコンテンツは文章なのだから。プライバシーポリシーは言葉を扱うブログの足元と言えよう。

正直なところ、2度の審査落ちの時点でのプライバシーポリシーはコピペに近い内容だった。それで腰を据えて(1)いろんなサイトのプライバシーポリシーを大量に見て(2)筋だけもらって咀嚼した内容を自分で再構成し(3)それを条文テイストでまとめた。結果的にお固い文章になった。これが合格要因になったと断言は出来ないが、審査でプライバシーポリシーがチェックされないことは絶対にないと思われる。であればやった方がよいだろう。

ローマは1日にしてならず。

ブログもまた然りであろう。無事に審査通過した時の安堵感はひとしおである。実際に広告が入るとやはりブログがブログらしく見える。しかし審査通過はスタートに過ぎない。星の数ほどいるライバルサイトとの中身勝負の大海原に船を進めなければならない。ブログ収益の鉄則は続けることでもある。さぁこれから頑張ろう。貴方の健闘を祈る。私も頑張る。

では諸君、良きブログLIFEを!

ブログ管理人isofss(イソフス)