みなさん こんにちは。沼ってますか?

urouro.blog
  • 写真
  • ミニマルライフ
  • 機材
  • カメラ雑談
  • プライバシーポリシー
早すぎるフルサイズ用の新型・SG-image 24mm F6.3 ウルトラシンレンズ、外観チェック! 機材

早すぎるフルサイズ用の新型・SG-image 24mm F6.3 ウルトラシンレンズ、外観チェック!

手のひらにすっぽり収まるAPS-C用パンケーキレンズが出た…と小躍りしてからまだ...

  • 2025年3月18日
SG-image 18mm F6.3 ウルトラシンレンズで1ヶ月毎日写真を撮った感想。[一日一撮・博多うろうろSNAP 3rd-2] 写真

SG-image 18mm F6.3 ウルトラシンレンズで1ヶ月毎日写真を撮った感想。[一日一撮・博多うろうろSNAP 3rd-2]

やっぱり機材は軽くて小さいものがいいのです!だって持ち歩きしやすいから。SG-i...

  • 2025年3月15日
初めてのYouTubeライブ配信に必要だと思ってSatechiのUSBハブを買ってみたんだが… 機材

初めてのYouTubeライブ配信に必要だと思ってSatechiのUSBハブを買ってみたんだが…

気でも触れたんでしょうか?知識0の状態から→初めてYouTubeライブ配信に挑戦...

  • 2025年2月19日
[後編] SG-image 50mm F1.8 ファントムレンズの絞り羽4種でスナップ撮影。[ 一日一撮・博多うろうろSNAP 3rd-1] 写真

[後編] SG-image 50mm F1.8 ファントムレンズの絞り羽4種でスナップ撮影。[ 一日一撮・博多うろうろSNAP 3rd-1]

独特なボケを楽しめるファントムレンズ……で終わらせるのは機材系YouTuberと...

  • 2025年2月5日
[ おすすめ ] イメージングレシピで撮影したスナップ写真を並べます。 写真

[ おすすめ ] イメージングレシピで撮影したスナップ写真を並べます。

楽しく気楽におしゃれな写真が撮れたっていいじゃないですか。昨年から一部機種で使え...

  • 2025年1月29日
[ 前編 ] Z50II × SG-image 18mm F6.3 で 高級写ルンです計画。 機材

[ 前編 ] Z50II × SG-image 18mm F6.3 で 高級写ルンです計画。

こういうパンケーキレンズを待っていました。SG-image 18mm F6.3 ...

  • 2025年1月17日
小型軽量スナップカメラ沼はZ50IIとD60で終わりッ![一日一撮・博多うろうろSNAP 2nd season 最終回] 写真

小型軽量スナップカメラ沼はZ50IIとD60で終わりッ![一日一撮・博多うろうろSNAP 2nd season 最終回]

毎日写真を撮り続けて早2年。毎日持ち歩けるスナップに最適なカメラを探し続けてきた...

  • 2025年1月8日
テンション爆上がりなNikonミニチュアカメラコレクション散財。 カメラ雑談

テンション爆上がりなNikonミニチュアカメラコレクション散財。

バンダイナムコからNikonのミニチュアカメラのガシャポンが発売されました。現役...

  • 2025年1月3日
SG-image 50mm F1.8 ファントムレンズの外観をジロジロ眺める記事。with Z9 & 赤いZ50II カメラ雑談

SG-image 50mm F1.8 ファントムレンズの外観をジロジロ眺める記事。with Z9 & 赤いZ50II

TOP画像の癖が強いことをお許しください。この記事はレンズレビューです!絞り羽が...

  • 2024年12月24日
4:3縦構図縛りで TTArtisan AF 75mm F2 後編レビュー [ 一日一撮・博多うろうろSNAP 2nd season ep-11 ] 写真

4:3縦構図縛りで TTArtisan AF 75mm F2 後編レビュー [ 一日一撮・博多うろうろSNAP 2nd season ep-11 ]

飽きちゃったんです、アスペクト比3:2の横写真に。ちょうど縦グリ一体型ボディを毎...

  • 2024年12月2日
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4 Gにスキンシールを貼ったのだ! カメラ雑談

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4 Gにスキンシールを貼ったのだ!

一眼レフ用レンズのスキンシールなんて買えるうちに買っておかないと2度と手に入らな...

  • 2024年11月27日
[歓喜] Nikon D60の前ピン問題が解決しました! カメラ雑談

[歓喜] Nikon D60の前ピン問題が解決しました!

激安中古だった2008年発売のNikon D60。残念ながら私の手にした個体はA...

  • 2024年11月20日
DJI Osmo Action 5 Pro に HOLLYLAND LARK M2を無計画接続! 機材

DJI Osmo Action 5 Pro に HOLLYLAND LARK M2を無計画接続!

人生初のアクションカメラを買ったはいいものの、外部マイクのことまで考えていません...

  • 2024年11月7日
癖強単焦点 AstrHori 85mm F1.8 AF レビュー後編 [ 一日一撮・博多うろうろSNAP 2nd season ep-10] 写真

癖強単焦点 AstrHori 85mm F1.8 AF レビュー後編 [ 一日一撮・博多うろうろSNAP 2nd season ep-10]

現代レンズの端正なHi-Fi描写にちょっと飽きちゃったあなた!癖の強い中望遠AF...

  • 2024年10月31日
チルト機のZ9で自撮り動画とスナップPOVの両立を試みたフリーダムバリアングルVer.2制作工程。 機材

チルト機のZ9で自撮り動画とスナップPOVの両立を試みたフリーダムバリアングルVer.2制作工程。

な、何を言ってるのか分からねぇと思うが、おれも何を言ってるのか分からなかった。↑...

  • 2024年10月25日
前へ 1 2 3 … 19 次へ

表示数

  • これはレンズ沼史上最高の出逢いだ!NIKKOR Z 85mm f/1.8 Sの底力。作例23枚。 - 74,063 ビュー
  • 全然撒き餌レンズじゃないNIKKOR Z 50mm f/1.8 Sが欲しくなるかもしれない作例20枚。 - 68,184 ビュー
  • もうすぐ50歳のMicro-NIKKOR-P.C Auto 55mm F3.5は近接なら現役。外観と作例22枚。 - 63,432 ビュー
  • 「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」轍を踏まないための撮影失敗談ベスト5。 - 56,277 ビュー
  • 動きの早い卓球を初代Z6とNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sで撮影。しかし画角が足りぬ! - 56,122 ビュー

タグ

24-70mm F2.8 24-70mm F4 24-70mm F可変 35mm 40mm 50mm 70-200mm 85mm 105mm 400mm D60 D850 FUJIFILM iPad Pro Micro Lens NikomatEL Nikon PENTAX SIGMA SOUNDPEATS X-E4 Z5 Z6 Z6II Z9 Z30 Z50II Zf Zfc おすすめ周辺機器 オールドレンズ ハッセルブラッド フィルムカメラ フォクトレンダー ボヤき ラジオ成分多め レンズの分解清掃 中華レンズ 優秀な写真系買切アプリ 博多うろうろSNAP 広角レンズ 引き伸ばしレンズ 沼の歴史 登山とカメラ 趣味で収益

YouTubeもやってるぜ!

https://youtu.be/DtVGDLPrmaw

カテゴリー

  • カメラ雑談 50
  • ミニマルライフ 21
  • 写真 91
  • 機材 122
Page Top

ブログ運営

  • お問合せ・お仕事のご依頼
  • プライバシーポリシー
    • Twitter
    © urouro.blog
    Powered by Emanon
    • 写真
    • ミニマルライフ
    • 機材
    • カメラ雑談
    • プライバシーポリシー