この記事は「写真なんかにお金かけたくないからカメラやってる友達に撮ってもらおう」と今思っている方に向けて書きます。当方、趣味カメラマンです。自分で言うとヘンですが写真ブログ書く程度にはガチ勢だと思っています。無償も有償もどっちも撮影してきました。で!はっきり言えるのは大事な撮影事ならボランティア撮影依頼だけはやめた方がいいです!この度その手のご依頼が(また)来ました。せっかくなので記事にしました。

タダに群がるカメラマン。

写真趣味を公言しているせいか、知人の紹介などでボランティア撮影スタッフの依頼が時折来るのです。反応は人それぞれ千差万別だとは思いますが、ここでは「タダでもいいから撮影したい!」と思っている趣味カメラマンの脳内を想像してみましょう。ええ私も昔はそうでした。

いつも楽しんでいるカメラ趣味。私だって1000枚に1枚くらいは奇跡のワンカットは撮れるぞ。でもお金を頂けるほど自信はない。あ…タダで撮影してあげるのであれば依頼主にも迷惑かけないし大丈夫かな。場数を踏めばゆくゆく副業カメラマンになれるかも…ワクワク。

趣味カメラマン(心の声)

価格=品質×責任

これが全てだと思います。たとえ1円であっても数万円であっても撮影料発生と同時に責任が生じます。責任と品質は掛け算です。つまりボランティアカメラマンは品質責任のどちらかが(もしくは両方が)0なのです。そんな奴が撮る写真欲しいですか?お互いに友人だった場合、結果次第では人間関係が悪くなる可能性も十分にあります。大事な撮影事を素人に撮らせるのは本当に辞めた方がよいです。

金銭の代わりにチャージされるもの。

ボランティアカメラマンは確実に依頼主に感謝されますから、カメラマン側が「私の仕事には価値がある」なんて考え出すのも仕方ない話です。残念ながら勘違いです。依頼主から求められているのは安い労働力。価値が0円だと提示されているのにも関わらず、金銭の代わりに承認欲求が注がれ、結果「してあげた俺って偉いかも?」なんてことになると最悪。実は写真が大したことないのに自信持って納品する人もいます。「カメラマン・無料・トラブル」などで検索、もしくはTwitterなどでもこの手の有象無象は散見されます…。気の毒過ぎる。

金をかけたくない依頼主。

該当者様をディスることになるのですが…奥歯に何も詰まってなのでこのまま申し上げます。写真なんかにお金かけたくないから無償カメラマンを探すのでしょう。そんな金は無い or もったいない…と。つまり目的はコストカットでございましょう。意外と盲点なのが「写真は撮影体験とセット」です。撮影費用を削って素人に撮らせると気持ちの良い体験も確実に欠落しますが…本当に大丈夫でしょうか?

価格=品質×責任

同じ方程式です。たとえボランティア撮影だったとしても、お弁当だったりお茶菓子だったり贈り物などで謝意を示される良心的な依頼主もいらっしゃいますよね。私が聞いた話では「その日余ったケーキ1個お持ち帰り権」というのがあり、さすがに笑いました。それを金銭換算したものしか手に入らなくても大丈夫ですか?それ以上を求めるのであれば差額は人間関係から支払うことになりますが…。

「人間はお金が全てじゃないでしょう!」と荒ぶる方の飛び出る位置にカウンターを準備しておきます。まず(1)餅を餅屋に頼まない時点で品質を0とか1まで妥協しているわけでして、(2)それでも撮りたい素人が撮るので責任も限りなく0に近いわけで、(3)それらを掛け算した価格が0円かお菓子代程度というのも腑に落ちます。つまるところ依頼主と撮影者は相思相愛ですからそれで良いということになります。他人がどうこういうことではございません。

ただ、納品された写真のクオリティがお遊戯会レベルだったとしても文句は言えませんよね。だってタダなんだもん。逆にびっくりするぐらい良い写真が納品されたのであればおめでとうございます。やりがい搾取・成立ですね!人間お金が全てじゃないですから。

フリーライダー。

救いようがないと感じるのは、タダで手に入れた写真を使って自分は商売をするという依頼主。いるんです。こういうクレクレ厨に限って要求品質が高い傾向があります。イミフ。

餅は餅屋に。

その道のプロに任せるのが一番だと思うのですが、参入障壁が極めて低い写真業界はプロと言っても玉石混合。ブーメラン確定で申し上げますが、週末カメラマンが毎週末を撮影に溶かしたところで年間10000枚シャッター程度です(連写を除く)。←やってる方だったらお分かり頂けると思いますが、この程度で本職カメラマンと同じ品質・責任を出すのは相当ハードルが高い(無理に近い)です。まともな本職さんは納品までの時間管理が徹底されていて、要求時間内に要求品質で納められるかどうか?が最大のミソです。つまり責任=時間となり、価格=品質×時間と言っても過言ではないでしょう。

今回のように私の所にはいまだに「無料でやってくれない?」という依頼が来ます。依頼主からお話を伺う限り、撮影ハードルが相当低く、もはやシャッターマンを欲していることがよく分かります。自戒を込めてそういうボランティアの類は一切お断りすることにしました。なお、有償撮影でも盛大にやらかした失敗談がございます。やはり本職さんには差を付けられますね。別記事で綴った内容が本日時点で14000PVとそこそこ読まれておりますのでリンク貼っておきます↓↓↓失敗5〜3位が有償撮影時の出来事です。

いいものは高い!

鈴木心写真館の作品集を買ったんだが、メニュー票も入っていて嬉しかった。

とある有名な写真館の作品集を購入しましたところ、メニュー票が同梱されておりました。これはありがたい情報です。60分撮影・額装写真とデータ写真各1点ずつで55000円。名実ともに実績のある写真家さんの運営される写真館ですからこれでも安いとは思いますが…(個人の感想です)。そう!個人の感想なのです。結局選ぶのは依頼側。写真で幸せになるのも依頼側。私は人生で外せない写真は実力のある本職さんにお願いしようと思っております。

カメラマン探しは険しい旅。少なくとも大事な撮影事を素人に頼むのは超絶オススメしませぬ。願わくばアタリを引かんことを!最後までお読み頂きありがとうございました。

ブログ管理人:isofss(イソフス)