みなさん こんにちは。沼ってますか?

urouro.blog
  • 写真
  • ミニマルライフ
  • 機材
  • カメラ雑談
  • プライバシーポリシー
個性まるだしのX-E4を開封だ!これは見た目で買ってOK。魅力3点を脊髄反射で綴ります。 機材

個性まるだしのX-E4を開封だ!これは見た目で買ってOK。魅力3点を脊髄反射で綴ります。

発売直後に入荷待ち続きのX-E4。ようやく我が家にも届きました。新型27mmパン...

  • 2021年3月20日
フィルム装填失敗!現像したら何も写ってなかった(泣)初心者あるある? 写真

フィルム装填失敗!現像したら何も写ってなかった(泣)初心者あるある?

やっちまいました!現像出したら何も写ってなかったYO…。なんかおかしいと思ってた...

  • 2021年3月19日
発売から50年経つフィルムカメラ、Nikomat ELは今でも使って楽しいカメラか? 機材

発売から50年経つフィルムカメラ、Nikomat ELは今でも使って楽しいカメラか?

発売開始は1972年。Nikonの大衆カメラNikomat EL。ニコマートEL...

  • 2021年3月7日
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの歪曲収差を補正OFFで見たい人、集合! 機材

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの歪曲収差を補正OFFで見たい人、集合!

お値段超弩級のZマウント標準大三元レンズNIKKOR Z 24-70mm F/2...

  • 2021年3月5日
[X-E4購入]超コンパクトMF変態スナップ仕様に舌鼓。全てはミニマルのために! ミニマルライフ

[X-E4購入]超コンパクトMF変態スナップ仕様に舌鼓。全てはミニマルのために!

私は疲れていました。やれスペック、やれ高解像、やれSNS…。生活を取...

  • 2021年2月28日
FUJINON EX 50mm f2.8で撮る2021年2月の博多。作例30枚。 写真

FUJINON EX 50mm f2.8で撮る2021年2月の博多。作例30枚。

緊急事態宣言が解けない博多の街を今月もうろうろスナップ。 人との接触を控えるため...

  • 2021年2月27日
お題、X-E4を眺めていたらX-T4を買ってしまった言い訳を5000文字で書け。 機材

お題、X-E4を眺めていたらX-T4を買ってしまった言い訳を5000文字で書け。

春は出会いと別れの季節。今まで付き合ってきた彼女は数知れず(もちろん人間のことで...

  • 2021年2月25日
カメラが溢れた世界で写真を撮る意味などあるのだろうか? カメラ雑談

カメラが溢れた世界で写真を撮る意味などあるのだろうか?

今日は(今日も?)雑談回。ボヤくのはジジイになった証拠です。さてッ! その黎明期...

  • 2021年2月23日
2021年1月、緊急事態宣言下の福岡をNIKKOR Z 24-70mm f2.8 Sでスナップ。 写真

2021年1月、緊急事態宣言下の福岡をNIKKOR Z 24-70mm f2.8 Sでスナップ。

博多の街をデカいレンズぶら下げてスナップする記事月刊うろうろ写真集を今月も(とい...

  • 2021年2月19日
X-E4をミニマルな見た目だけで買ってしまうところだった件。中身はどうか? ミニマルライフ

X-E4をミニマルな見た目だけで買ってしまうところだった件。中身はどうか?

FUJIFILMから発表されたX-Eシリーズの第四世代X-E4。その類を見ない美...

  • 2021年2月17日
カメラ内RAW現像は使い物になるか?Nikon初代Z6で検証。 写真

カメラ内RAW現像は使い物になるか?Nikon初代Z6で検証。

RAW現像。それは一度手を出したら引き返せないパンドラの箱。こんなことを言うとJ...

  • 2021年2月13日
[その写真捨てられますか?]マクロレンズでプリント写真をデジタル化しよう。 写真

[その写真捨てられますか?]マクロレンズでプリント写真をデジタル化しよう。

まだデジタル写真が普及していなかった時代。写真を専らプリントする時代があったので...

  • 2021年2月10日
ついに完成!FUJINON EX 50mm F2.8をZ6に繋いで写り具合をチェック。 機材

ついに完成!FUJINON EX 50mm F2.8をZ6に繋いで写り具合をチェック。

一目惚れから10日あまり。ようやくFUJINON EX 50mm F2.8をNi...

  • 2021年2月6日
安物買いの銭失い。 Pixco(パシュポ)のアダプターが粗悪すぎて草生えた話。 機材

安物買いの銭失い。 Pixco(パシュポ)のアダプターが粗悪すぎて草生えた話。

あまりネガティブなことは書きたくないのですが、Pixco(ハシュポ)製品で最悪な...

  • 2021年2月1日
変態的にFUJINON EX 50mm F2.8をMマウント経由でNikon Z6に繋げたら。 写真

変態的にFUJINON EX 50mm F2.8をMマウント経由でNikon Z6に繋げたら。

ここで会ったが100年目!ジャンク市で見つけた引き伸ばし用レンズで沼を脱出だ。え...

  • 2021年1月30日
前へ 1 … 16 17 18 … 20 次へ

表示数

  • これはレンズ沼史上最高の出逢いだ!NIKKOR Z 85mm f/1.8 Sの底力。作例23枚。 - 74,421 ビュー
  • 全然撒き餌レンズじゃないNIKKOR Z 50mm f/1.8 Sが欲しくなるかもしれない作例20枚。 - 68,454 ビュー
  • もうすぐ50歳のMicro-NIKKOR-P.C Auto 55mm F3.5は近接なら現役。外観と作例22枚。 - 63,708 ビュー
  • 「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」轍を踏まないための撮影失敗談ベスト5。 - 56,402 ビュー
  • 動きの早い卓球を初代Z6とNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sで撮影。しかし画角が足りぬ! - 56,277 ビュー

タグ

24-70mm F2.8 24-70mm F4 24-70mm F可変 35mm 40mm 50mm 70-200mm 85mm 105mm 400mm D60 D850 FUJIFILM iPad Pro Micro Lens NikomatEL Nikon PENTAX SIGMA SOUNDPEATS X-E4 Z5 Z6 Z6II Z9 Z30 Z50II Zf Zfc おすすめ周辺機器 オールドレンズ ハッセルブラッド フィルムカメラ フォクトレンダー ボヤき ラジオ成分多め レンズの分解清掃 中華レンズ 優秀な写真系買切アプリ 博多うろうろSNAP 広角レンズ 引き伸ばしレンズ 沼の歴史 登山とカメラ 趣味で収益

YouTubeもやってるぜ!

https://youtu.be/DtVGDLPrmaw

カテゴリー

  • カメラ雑談 51
  • ミニマルライフ 21
  • 写真 92
  • 機材 122
Page Top

ブログ運営

  • お問合せ・お仕事のご依頼
  • プライバシーポリシー
    • Twitter
    © urouro.blog
    Powered by Emanon
    • 写真
    • ミニマルライフ
    • 機材
    • カメラ雑談
    • プライバシーポリシー