みなさん こんにちは。沼ってますか?

urouro.blog
  • 写真
  • ミニマルライフ
  • 機材
  • カメラ雑談
  • プライバシーポリシー
だって上手くなりたいから!写真を恐れずにアウトプットして初めて分かったこと3つ。 写真

だって上手くなりたいから!写真を恐れずにアウトプットして初めて分かったこと3つ。

カメラは文鎮じゃない。せっかく買ったのだから使い倒したい。でもそれで終わりだろう...

  • 2021年1月23日
[選び方]おしゃれなスナップ用カメラバッグならPeak DesignのEveryday Slingは良さげ。 機材

[選び方]おしゃれなスナップ用カメラバッグならPeak DesignのEveryday Slingは良さげ。

カメラを買ったらバッグも買う!それは人類の歴史そのものである。しかし粋なバッグを...

  • 2021年1月16日
サムネイル編集で役に立つ!iPad版Affinity Photoでテキストの縁取りを描く方法。 機材

サムネイル編集で役に立つ!iPad版Affinity Photoでテキストの縁取りを描く方法。

サブスクでないのに中身ほぼPhotoshopな画像編集ソフトAffinity P...

  • 2021年1月11日
初心者でも3ステップで絶対できる!iPad版Affinity Photo【マスクの使い方】 機材

初心者でも3ステップで絶対できる!iPad版Affinity Photo【マスクの使い方】

マスクとは何か?厨二病的な表現だと特殊効果マスクをかぶるって感じの必殺技でしょう...

  • 2021年1月10日
Nikonピクチャーコントロール「モーニング」を雪景色にあてたらフィルム風になったぜ!作例14枚。 写真

Nikonピクチャーコントロール「モーニング」を雪景色にあてたらフィルム風になったぜ!作例14枚。

本日は博多もまた大変な大雪であった。“積もった”というのは本当に久方ぶりであるよ...

  • 2021年1月9日
福岡で一人暮らしなら、毎月の生活費10万円未満のミニマリストになれる説。 ミニマルライフ

福岡で一人暮らしなら、毎月の生活費10万円未満のミニマリストになれる説。

福岡に住めば解決!以上。 …待て待て、待ってくれ、待って下さい。いきなり結論から...

  • 2021年1月5日
激安ミニベロの乗り心地やいかに?あさひのCream Mini購入レビュー! ミニマルライフ

激安ミニベロの乗り心地やいかに?あさひのCream Mini購入レビュー!

去年はバイクの廃車と自転車のパンクの災難続きに見舞われたが、いよいよ明日から仕事...

  • 2021年1月3日
2021年元旦の博多。なんだかんだ外出する人たち。 写真

2021年元旦の博多。なんだかんだ外出する人たち。

これを写真集とか個展とか呼ぶのは甚だ身の丈知らずではあるが、継続していつか振り返...

  • 2021年1月1日
Googleアドセンスの審査に落ちた時にまずやるべき対処4つ。 カメラ雑談

Googleアドセンスの審査に落ちた時にまずやるべき対処4つ。

ブログを始めたらGoogleアドセンス!もうこれは鉄板中の鉄板だろう。だからこそ...

  • 2020年12月28日
写真の魅力は何?と聞かれた時の神回答はこれだ! カメラ雑談

写真の魅力は何?と聞かれた時の神回答はこれだ!

突然こんなことを聞かれたことはないだろうか?「写真って面白いの?魅力って何??」...

  • 2020年12月27日
なんでその写真を撮るのですか?に即答する方法。 カメラ雑談

なんでその写真を撮るのですか?に即答する方法。

午前3時半だった。 斜め向かいのアパートから聞こえる怒鳴り声とドアを蹴る音で目が...

  • 2020年12月26日
20年前のナショナルジオグラフィックが教えてくれた「豊かさ」の基準と「伝わる写真」。 カメラ雑談

20年前のナショナルジオグラフィックが教えてくれた「豊かさ」の基準と「伝わる写真」。

ひょんなことから過去のナショナルジオグラフィックを譲っていただいた。出版時期は2...

  • 2020年12月20日
もうすぐ50歳のMicro-NIKKOR-P.C Auto 55mm F3.5は近接なら現役。外観と作例22枚。 機材

もうすぐ50歳のMicro-NIKKOR-P.C Auto 55mm F3.5は近接なら現役。外観と作例22枚。

1973年発売のNikonのマイクロレンズについて。下の写真↓左側がそのレンズだ...

  • 2020年12月19日
これはレンズ沼史上最高の出逢いだ!NIKKOR Z 85mm f/1.8 Sの底力。作例23枚。 機材

これはレンズ沼史上最高の出逢いだ!NIKKOR Z 85mm f/1.8 Sの底力。作例23枚。

レンズ沼で浮いたり沈んだりしつつ早4年。今までで最も衝撃を受けたレンズは?と問わ...

  • 2020年12月18日
全然撒き餌レンズじゃないNIKKOR Z 50mm f/1.8 Sが欲しくなるかもしれない作例20枚。 機材

全然撒き餌レンズじゃないNIKKOR Z 50mm f/1.8 Sが欲しくなるかもしれない作例20枚。

50mm単焦点レンズと言えば、各メーカーが必ず撒き餌として準備する鉄板レンズだ。...

  • 2020年12月17日
前へ 1 … 17 18 19 次へ

表示数

  • これはレンズ沼史上最高の出逢いだ!NIKKOR Z 85mm f/1.8 Sの底力。作例23枚。 - 74,080 ビュー
  • 全然撒き餌レンズじゃないNIKKOR Z 50mm f/1.8 Sが欲しくなるかもしれない作例20枚。 - 68,190 ビュー
  • もうすぐ50歳のMicro-NIKKOR-P.C Auto 55mm F3.5は近接なら現役。外観と作例22枚。 - 63,435 ビュー
  • 「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」轍を踏まないための撮影失敗談ベスト5。 - 56,278 ビュー
  • 動きの早い卓球を初代Z6とNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sで撮影。しかし画角が足りぬ! - 56,123 ビュー

タグ

24-70mm F2.8 24-70mm F4 24-70mm F可変 35mm 40mm 50mm 70-200mm 85mm 105mm 400mm D60 D850 FUJIFILM iPad Pro Micro Lens NikomatEL Nikon PENTAX SIGMA SOUNDPEATS X-E4 Z5 Z6 Z6II Z9 Z30 Z50II Zf Zfc おすすめ周辺機器 オールドレンズ ハッセルブラッド フィルムカメラ フォクトレンダー ボヤき ラジオ成分多め レンズの分解清掃 中華レンズ 優秀な写真系買切アプリ 博多うろうろSNAP 広角レンズ 引き伸ばしレンズ 沼の歴史 登山とカメラ 趣味で収益

YouTubeもやってるぜ!

https://youtu.be/DtVGDLPrmaw

カテゴリー

  • カメラ雑談 50
  • ミニマルライフ 21
  • 写真 91
  • 機材 122
Page Top

ブログ運営

  • お問合せ・お仕事のご依頼
  • プライバシーポリシー
    • Twitter
    © urouro.blog
    Powered by Emanon
    • 写真
    • ミニマルライフ
    • 機材
    • カメラ雑談
    • プライバシーポリシー