みなさん こんにちは。沼ってますか?

urouro.blog
  • 写真
  • ミニマルライフ
  • 機材
  • カメラ雑談
  • プライバシーポリシー
一眼カメラの背面液晶に、激安のORMY液晶保護ガラスを貼ってみた。 機材

一眼カメラの背面液晶に、激安のORMY液晶保護ガラスを貼ってみた。

ノーブランドの液晶保護ガラスは使い物になるの?安過ぎて怪しくない?…そんな疑問に...

  • 2021年10月16日
どうしてもオールドレンズを買いたいので、妻を説得する一生のお願い案を考える。 機材

どうしてもオールドレンズを買いたいので、妻を説得する一生のお願い案を考える。

あなたもオールドレンズを何本も買ってしまう病だろうか?私はそうだ。しかも同じ焦点...

  • 2021年10月10日
[嗚咽]ラーメン批評家のおじさん構文をカメラマンで置き換えてみたら、意味がよく分かった。2021年9月博多スナップ。 写真

[嗚咽]ラーメン批評家のおじさん構文をカメラマンで置き換えてみたら、意味がよく分かった。2021年9月博多スナップ。

おっはようー😆 朝はずいぶんと涼しくなってきたね‼...

  • 2021年9月29日
楽天モバイルを1年間使い倒して分かった通信速度の真実、ベランダまでは早かった!だがしかし。 ミニマルライフ

楽天モバイルを1年間使い倒して分かった通信速度の真実、ベランダまでは早かった!だがしかし。

石油王ならともかく小職も小市民なもんですから、スマホテザリングがある時代に固定回...

  • 2021年9月27日
Zoom開催のピアノ発表会で集合写真撮影に挑んだらとんでもなく大変だった。 写真

Zoom開催のピアノ発表会で集合写真撮影に挑んだらとんでもなく大変だった。

昨今このコロナ禍下でリアルなイベント撮影が縁遠くなってしまったのは寂しい限り。そ...

  • 2021年9月26日
Photomatorを使って記録メディアすら抜かずにiPadでRAW現像スマート完結。 写真

Photomatorを使って記録メディアすら抜かずにiPadでRAW現像スマート完結。

追記:買切アプリから無料ダウンロード(アプリ内課金サブスク型)に変わりました(涙...

  • 2021年9月19日
[動画と作例]カビと割れで重症なAF-S NIKKOR 80-200mm F2.8 Dを分解清掃してMFレンズとして復活させる手順。 機材

[動画と作例]カビと割れで重症なAF-S NIKKOR 80-200mm F2.8 Dを分解清掃してMFレンズとして復活させる手順。

なんてこった!YouTubeの視聴者プレゼントでオールドレンズを頂きました。古い...

  • 2021年9月11日
Z6iiの14bit非圧縮RAWで撮ればどんな色でも出せる(気がする)作例15枚。レンズはNIKKOR Z 24-70mm f/4 Sのみ。2021年8月博多スナップ。 写真

Z6iiの14bit非圧縮RAWで撮ればどんな色でも出せる(気がする)作例15枚。レンズはNIKKOR Z 24-70mm f/4 Sのみ。2021年8月博多スナップ。

いや〜、ぶったまげました。恐るべしNikon Z6ii。まだ開封2週間程度ですが...

  • 2021年8月30日
富士急ハイランドのド・ドドンパに乗った日の遊園地スナップ写真、いま見返すと笑えるんだが。 写真

富士急ハイランドのド・ドドンパに乗った日の遊園地スナップ写真、いま見返すと笑えるんだが。

俄にニュースで取り上げられているジェットコースター乗車客の負傷問題。そういえば私...

  • 2021年8月28日
へ?予兆なくInstagramが垢BANされたんだが…。 カメラ雑談

へ?予兆なくInstagramが垢BANされたんだが…。

あれ?なんかインスタのアプリが開かないんだけど…。……へ?アカウント停止?? グ...

  • 2021年8月27日
見た目がダサいNIKKOR Z 24-70mm f/4 SにHB-75を取り付けてドレスアップしてみた。 機材

見た目がダサいNIKKOR Z 24-70mm f/4 SにHB-75を取り付けてドレスアップしてみた。

画質は優秀なのにデザインが残念なNIKKOR Z 24-70mm f/4 S。ダ...

  • 2021年8月23日
Lofigrapherとは何か…?それを考えるためのコンテストなのか! カメラ雑談

Lofigrapherとは何か…?それを考えるためのコンテストなのか!

Lofigrapherってなんだろう?ググっても写真におけるソレの答えは見つから...

  • 2021年8月22日
Z fcをキャンセルしてZ6iiを購入したけど、正解だった。[Myカメラ沼12台目・改] 機材

Z fcをキャンセルしてZ6iiを購入したけど、正解だった。[Myカメラ沼12台目・改]

ごめん、Z fc!そのうちサブ機で買うから。 結局Z6iiに切り替えました。その...

  • 2021年8月19日
[動画と写真で解説]Micro-NIKKOR-P.C Auto 55mm F3.5を分解清掃、50年分の汚れを落とす! 機材

[動画と写真で解説]Micro-NIKKOR-P.C Auto 55mm F3.5を分解清掃、50年分の汚れを落とす!

発売開始から50年が経とうとしている古い古いマニュアルレンズMicro-NIKK...

  • 2021年8月14日
iPad落下でボタンが陥没した全ての人に勧めたい1000円で買えるケース。 ミニマルライフ

iPad落下でボタンが陥没した全ての人に勧めたい1000円で買えるケース。

[悲報]やっちまったぁぁ!iPadを床に落下させてしまい…電源ボタンが接触不良を...

  • 2021年8月11日
前へ 1 … 13 14 15 … 20 次へ

表示数

  • これはレンズ沼史上最高の出逢いだ!NIKKOR Z 85mm f/1.8 Sの底力。作例23枚。 - 75,191 ビュー
  • 全然撒き餌レンズじゃないNIKKOR Z 50mm f/1.8 Sが欲しくなるかもしれない作例20枚。 - 69,011 ビュー
  • もうすぐ50歳のMicro-NIKKOR-P.C Auto 55mm F3.5は近接なら現役。外観と作例22枚。 - 64,309 ビュー
  • 「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」轍を踏まないための撮影失敗談ベスト5。 - 56,649 ビュー
  • 動きの早い卓球を初代Z6とNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sで撮影。しかし画角が足りぬ! - 56,574 ビュー

タグ

24-70mm F2.8 24-70mm F4 24-70mm F可変 35mm 40mm 50mm 70-200mm 85mm 105mm 400mm D60 D850 FUJIFILM iPad Pro Micro Lens NikomatEL Nikon PENTAX SIGMA SOUNDPEATS X-E4 Z5 Z6 Z6II Z9 Z30 Z50II Zf Zfc おすすめ周辺機器 オールドレンズ ハッセルブラッド フィルムカメラ フォクトレンダー ボヤき ラジオ成分多め レンズの分解清掃 中華レンズ 優秀な写真系買切アプリ 博多うろうろSNAP 広角レンズ 引き伸ばしレンズ 沼の歴史 登山とカメラ 趣味で収益

YouTubeもやってるぜ!

https://youtu.be/DtVGDLPrmaw

カテゴリー

  • カメラ雑談 52
  • ミニマルライフ 21
  • 写真 94
  • 機材 124
Page Top

ブログ運営

  • お問合せ・お仕事のご依頼
  • プライバシーポリシー
    • Twitter
    © urouro.blog
    Powered by Emanon
    • 写真
    • ミニマルライフ
    • 機材
    • カメラ雑談
    • プライバシーポリシー