フィルム装填失敗!現像したら何も写ってなかった(泣)初心者あるある?
やっちまいました!現像出したら何も写ってなかったYO…。なんかおかしいと思ってた
やっちまいました!現像出したら何も写ってなかったYO…。なんかおかしいと思ってた
発売開始は1972年。Nikonの大衆カメラNikomat EL。ニコマートEL
お値段超弩級のZマウント標準大三元レンズNIKKOR Z 24-70mm F/2
私は疲れていました。やれスペック、やれ高解像、やれSNS…。生活を取
緊急事態宣言が解けない博多の街を今月もうろうろスナップ。 人との接触を控えるため
春は出会いと別れの季節。今まで付き合ってきた彼女は数知れず(もちろん人間のことで
今日は(今日も?)雑談回。ボヤくのはジジイになった証拠です。さてッ! その黎明期
博多の街をデカいレンズぶら下げてスナップする記事月刊うろうろ写真集を今月も(とい
FUJIFILMから発表されたX-Eシリーズの第四世代X-E4。その類を見ない美
RAW現像。それは一度手を出したら引き返せないパンドラの箱。こんなことを言うとJ
まだデジタル写真が普及していなかった時代。写真を専らプリントする時代があったので
一目惚れから10日あまり。ようやくFUJINON EX 50mm F2.8をNi
あまりネガティブなことは書きたくないのですが、Pixco(ハシュポ)製品で最悪な
ここで会ったが100年目!ジャンク市で見つけた引き伸ばし用レンズで沼を脱出だ。え
オールドレンズを出来るだけ綺麗に使いたい!その希望を叶えるため禁断のレンズ分解清